前回の記事でそもそもメタバースとは何かを解説してきました。
この記事では海外・日本のおすすめのメタバースプラットフォーム(ゲーム含む)17サービスの一覧を紹介します。
- NFT・ブロックチェーン対応メタバースはSANDBOX、Decentraland、Axie Infinityの3サービス
- ゲーム系メタバースはROBLOX、Fortnite、ポケモンGOなど7サービス
- コミュニケーション系メタバースはVRチャット、ゼペット、クラスターなど7サービス
メタバース関連企業に転職!未経験者やエンジニアに必要な人材スキルとは?
メタバースプラットフォームとは
人によってメタバースのことをプラットフォームやサービス、ゲーム等さまざまな言い方をするので、混乱しがちですよね。
そこでこの記事ではメタバースプラットフォームとは、メタバースサービスそのもののことを指すと定義します。
そもそもプラットフォームとは”サービスを提供する土台”が定義で、メタバースはそれ自体が様々なゲームやコンテンツを提供する土台であることからプラットフォームそのものとも言えるからです。
例えば「The Sandbox」のことをゲームと呼ぶサイトもありますが、「The Sandbox」では仮想空間の不動産やNFTアイテムの売買など経済活動ができますし、ユーザーが制作したアバターを使いゲームミッションをクリアして暗号通貨を稼ぐことだってできます。
これは既存のゲームの枠を完全に超えているため、ゲームと呼ぶと誤解を招いてしまいます。
でも「フォートナイト」等のようにこれは完全にゲームと呼ぶのが相応しいメタバースもあります。
メタバースプラットフォームの種類
この記事ではメタバースを3種類に分けて定義して紹介します。
メタバース種類1:NFT・ブロックチェーン対応メタバース
NFT・ブロックチェーンに対応しているメタバースとは、仮想空間上で仮想通貨を使ってNFTを購入することができる、つまり現実世界と同じように経済活動ができるメタバースのことです。
実はこの形態がメタバースの最終形態と言われていて、現実世界とほぼ同等のことができる仮想空間です。
メタバース種類2:ゲーム系メタバース
ゲームと呼ぶとややこしいと言っておきながらすみません…笑
でも先程例に出した「フォートナイト」や「あつまれどうぶつの森」、「ポケモンGO」等、冒険やコレクション・育成などのゲーム要素が強いメタバースはゲーム系と呼ぶこととします。
メタバース種類3:コミュニケーション系メタバース
アバター同士のコミュニケーションやイベント開催を目的としたメタバースをコミュニケーション系メタバースと呼ぶこととします。
このメタバースはバーチャルSNS(3D SNS)とも呼ばれていて、今のSNSの延長線上にあるサービスです。
メタバースとワールドの違い
メタバースと類似した「ワールド」というものもありますが、ワールドはメタバースの中にある一つ一つの仮想空間のことを指します。
例えばクラスター(メタバース)の中の古民家カフェ(ワールド)は以下のように沢山準備されています。
NFT・ブロックチェーン対応メタバース
NFT・ブロックチェーンに対応しているメタバースとは、仮想空間上で仮想通貨を使ってNFTを購入することができる、つまり現実世界と同じように経済活動ができるメタバースのことです。
The Sandbox(ザ・サンドボックス)
企業 | PIXOWL INC.(海外) |
---|---|
公式HP | https://www.sandbox.game/jp/ |
料金 | 基本は無料 ※一部有料サービスあり |
対応機種 | パソコン、スマホ |
特徴 | 中田敦彦さんのYoutube大学でも紹介されたこのサービス。今一番メタバースの概念に近いサービスだと言われています。 その理由は、既にこのプラットフォーム内に存在する土地の売買をしているところ!(暗号資産イーサリアム(ETH)で1万以上のLAND(仮想空間内の土地)を販売済)今後は仮想不動産大家や仮想建築士などが出てくる時代になります。 |
サンドボックスではボクセルと呼ばれる立方体を組み合わせて作られたアイテムやキャラクターで構成されているのが特徴のメタバースです。
ブロックチェーン技術を取り入れている数少ないメタバースとなるため、NFT化したアイテムやアバターを作り、ゲームの中で使用したり販売したりできます。
つまりゲームで稼ぐことができちゃうところがSANDBOXがメタバースという概念に今一番近いサービスと言われる所以です。
またゲームも作ってメタバース内に配置することができるので、できることは非常に幅広く2022年度後半のリリースが楽しみなサービスです。
ちなみに「Oasis TOKYO」と呼ばれる、コインチェック株式会社が「The Sandbox」上の土地「LAND」上に制作している2035年の近未来都市もリリース予定です。
NFTの教科書著者で知られる天羽健介さんが手がけるプロジェクトで、浅草など日本を連想させる象徴的な街並みの中に、美術館やステージなど様々なイベント施設を設置し、さまざまな分野のアーティストとファンとの交流の場にする予定です。
Decentraland(ディセントラランド)
企業 | 非営利団体 Decentraland Foundation(海外) |
---|---|
公式HP | https://decentraland.org/ |
料金 | 基本は無料 ※一部有料サービスあり |
対応機種 | SteamVR、パソコンなど。 |
特徴 | 仮想空間での土地購入の世界最大規模でありサンドボックスを超えているサービスです。 会員登録もんあく「ゲスト」として遊ぶこともできるので気軽にメタバースの世界を味わえるのが特徴です。 |
2021年11月にカリブ海にある島国バルバドスがディセラントランド上にバーチャル大使館の設立計画を発表したり、「メタトーキョー」が購入した土地にミュージアムを建設したりと話題を集めているサービス。
THE SANDBOX同様に土地を購入したり、メタバースで遊ぶことで稼ぐことができる数少ないサービスです。
既にリリース済でゲストでログインすることもできるので、お試しに使ってみるのにもおすすめのサービスです。
Axie Infinity(アクシー・インフィニティー)
企業 | スカイメイビス(Sky Mavis)(海外) |
---|---|
公式HP | https://axieinfinity.com/ |
料金 | 有料 ※3体のアクシーを購入する必要がある |
対応機種 | パソコン、スマホ(Androidのみ) |
特徴 | スカラーシップという制度を使ってフィリピンの人が稼ぎまくって言うというウワサのブロックチェーンゲーム。 |
アクシーと呼ばれるポケモンのようなキャラクターを購入して楽しむ可愛い感じのゲームです。
ハッキングを受けて一時期株価暴落、、アクシー・インフィニティーはもう終わりだと囁かれましたが、2021年に大型出資も受け、さらなる成長が期待されるゲームです。
ゲーム系メタバース
冒険やコレクション・育成などのゲーム要素が強いメタバースはゲーム系と呼ぶこととします。
ROBLOX(ロブロックス)
企業 | Roblox(海外) |
---|---|
公式HP | https://www.roblox.com/ |
料金 | 基本は無料 ※アイテムやアバター衣装の購入など、一部有料サービスあり |
対応機種 | パソコン、スマホ |
特徴 | ゲームの数は5,000本を超える巨大なメタバースサービス。 特に子供たちからの人気は絶大で、アメリカでは16歳未満の子供のうち約半数がプレイしているといわれているほどです。 ローカライズが進めば日本でももっと流行るようになってくるでしょう! |
ロブロックスは例えるならばゲーム版Youtubeで、ユーザーがロブロックスの用意した開発ツールを使って自作したゲームを公開し、他のユーザーに遊んでもらうことができます。
ロブロックス内にNIKELANDが誕生したことで一気に有名になりました。
新型コロナの影響もあり、NIKELANDに集まった子どもたちでバスケやサッカーなどゲームを楽しんでいるようです。
ちなみにロブロックスも有料会員になる必要がありますが、ゲームを作って公開する、アイテムを作って販売することで稼ぐことができる設計となっています。
Minecraft(マインクラフト)
企業 | Mojang Studios(海外) |
---|---|
公式HP | https://www.minecraft.net/ja-jp |
料金 | Windows10版:2,862円 Android版:780円 iOS版:860円 スイッチ版:3,960円 PS4版:2,640円 Xbox Game Pass for PC:月額850円 |
対応機種 | パソコン、スマホ、スイッチ |
特徴 | 通称マイクラ。マイクラは先述したTHE SANDBOXと同様、デジタル版のブロック遊びのゲームで、専用の道具で採掘したブロック(木や石、鉄など様々)で建物を建築したり、作られた世界を冒険したりできます。 このマイクラが教育効果が高いということで一部の学校では教材として使われ始めたほどです。 |
最初にMinecraftを始めた時はいきなり広い世界に放り出されて「え、どうすれば…?」となりますが、感覚的に操作が分かってくるほど操作が簡単なゲームです。
※チュートリアルが用意されていないほど簡単です!
Minecraftは幅広いデバイスで利用できるので悩みがちですが、今後他のメタバースも利用できるようにPC版を利用するのがおすすめです!
FORTNITE(フォートナイト)
企業 | Epic Games(エピックゲームス)(海外) |
---|---|
公式HP | https://www.epicgames.com/fortnite/ja/home |
料金 | 基本無料 ※アイテムやアバターの購入にはお金が必要 |
対応機種 | パソコン、スマホ、ゲーム機器など 詳細はコチラ |
特徴 | フォートナイトには何千ものゲームが存在していて、いくつかはEpic Gamesが制作したものですが、殆どは一般の方が作ったもののようです! ゲームの内容ですが、例えば無人島に100人のプレイヤーが放り出され、バトルロワイヤルで戦い合い、最後に残った一人が勝ちというゲームです。 戦う際はアイテムを収集して強くもなれるし、建築物を建てて自分の基地にしたりすることができます。 |
フォートナイトは名前だけ聞いている方も多いと思いますが、これはマジで一度やってみる価値ありです。
「自分だけのアバターが欲しいな」「もっと格好良い服をアバターに着せたいな」という誘惑に負けなえれば完全無料でプレイできます。
でもうま~く設計されていて課金したくなるのでそこは自制の心を忘れずに…!
Crypto Spells(クリプト・スペルズ)
企業 | CryptoGames(クリプトゲームス)(日本) |
---|---|
公式HP | https://cryptospells.jp/ |
料金 | 無料 ※一部課金あり |
対応機種 | スマホ、パソコン |
特徴 | カードを自由に売買・発行できる次世代カードゲームです。 ユーザー同士で自由な売買ができることから、「カードが資産になる」が今までのカードゲームにない特徴です。 |
※NFT・ブロックチェーン対応ですが、ゲーム要素が強いのでゲーム系にランクインさせてもらいました。
NFTの教科書でも記載がありましたが、実はカードゲームとNFTは非常に相性が良いとされています。
今まではどんなにレアカードでも摩耗してカードの状態が悪くなってしまっていたことや、レアカードの持ち主が分からないというのでカードトレードや売買ができなかったことが今までの物理的なカードゲームの課題でした。
しかしデジタルカードがNFTとして発行されれば、その課題は一気に解決します…!
そのような需要から生まれたカード✕NFTゲームです。
My Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ)
企業 | double jump.tokyo株式会社(日本) |
---|---|
公式HP | https://www.mycryptoheroes.net/ja |
料金 | 無料 ※一部課金あり |
対応機種 | スマホ、パソコン |
特徴 | 通称マイクリ。織田信長やナポレオンなど歴史上のNFT化されたヒーローたちを収集して強化・育成し、他のプレーヤーとの対戦を通じて世界の覇者を目指という国産NFTゲームです。 集めたヒーローはOpensea等のNFTマーケットで売買が可能です。 ちなみにかつてユーザー数世界一を記録したすごいゲームなんです…! |
※NFT・ブロックチェーン対応ですが、ゲーム要素が強いのでゲーム系にランクインさせてもらいました。
マイクリは無課金でも始めることができますし、初心者でも楽しめるゲームです。
ゲーム内のクエストと呼ばれるヒーローバトルをしてゲームを攻略をしていくことで、楽しみながら稼ぐこともできる日本では数少ないNFT・ブロックチェーンゲームです。
サービス名にクリプト~と付いていることが多いですが、クリプトは暗号の意味。クリプトカレンシーで仮想通貨(暗号通貨)の意味になります。
ポケモンGO
企業 | Niantic, Inc. |
---|---|
公式HP | https://www.pokemongo.jp/ |
料金 | 基本的には無料 ※ポケモンボール等アイテムを購入する際は有料 |
対応機種 | スマホ |
特徴 | 『ポケモン GO』は位置情報を活用することにより、現実世界そのものを舞台としてプレイするゲームです。例えば現実世界にスマホのカメラをかざすとポケモンが出現し、モンスターボールでそのポケモンをゲットすることができます。 ゲームをする場所によって出てくるポケモンが変わるので、色々な場所にでかけて多くのポケモンを見つけるという、あのゲームボーイ時代のポケモンと全く同じことが現実世界と連動してゲームになっているんです! 勿論スタジアムもあるので捕まえてポケモン同士を戦わせることもできますよ。 |
あつまれ どうぶつの森
企業 | あつまれ どうぶつの森 |
---|---|
公式HP | https://www.nintendo.co.jp/switch/acbaa/index.html |
料金 | 6,578円(税込)(パッケージ版/ダウンロード版) |
対応機種 | スマホ、スイッチ |
特徴 | 略称は「あつ森」。「何もないから、なんでもできる」がコンセプトのコミュニケーション系ゲームです。 「何をするゲームなの?」という方に向けて簡単に言うと、自由気ままに暮らせる自分の無人島を作るゲームです。 無人島なので初めはテント生活ですが、地道にお金を貯めて島を少しずつ整備していき、自分だけのオリジナルの島を作っていくことができます。 |
コミュニケーション系メタバース
アバター同士のコミュニケーションやイベント開催を目的としたメタバースをコミュニケーション系メタバースと呼ぶこととします。
VR CHAT(VRチャット)
企業 | VRChat Inc.(海外) |
---|---|
公式HP | https://hello.vrchat.com/ |
料金 | 無料 ※イベント開催する場合は有料かも? |
対応機種 | SteamVR、パソコンなど 詳しくは公式HPを! ※2022年3月時点ではスマホは非対応 |
特徴 | 全世界で一番利用者数の多いメタバースサービス。日本語対応していないのがハードルが高いですが、一度は使っておきたいサービスです。 |
個人でも楽しめるVR機器Oculus Quest 2を購入したらまず初めに使ってみて欲しいメタバースアプリです。
てゆうかコミュニケーション系メタバースって稼げるわけでもなく、一体何するの?に回答すると、先駆者のブログを見るとあんまり何もしてないかもですw
ZEPETO(ゼペット)
企業 | NAVER Z(海外) |
---|---|
公式HP | https://twitter.com/zepeto_jp |
料金 | 基本無料 ※アイテムやアバターの購入にはお金が必要 |
対応機種 | 基本スマホのみ ※PCのも可能ですがエミュレータ等が必要 |
特徴 | 昔はアバターを作る機能が中心だったZEPETTOですが、現在ではワールドの中でアバター同士で会話もできる機能が備わったメタバースアプリに進化しています。 その特徴は自分に似た可愛いアバターをとても簡単に作成できるところかと! |
無課金で遊べるものの、ZEPETTOの特徴であるアバターに帽子を被せたい、もっと良い服を着せたい等と際限なく欲が膨らんでくるので、結構課金したくなってくるので自制心が必要です。
その代わりと言ってはなんですが、アバターのコーディネートから3Dワールドの制作をするクリエイターになることで、販売収益を得ることもできます。
ただしZEPETTOの利用には年齢制限が今のところ設けられていないので、小学生が悪い大人にだまされて裸の写真を送う事件が過去に起こったことがありました。
中学生くらいの子どもに大人気らしいので、子どもに遊ばせる場合は注意が必要ですね。
ZEPETO – メタバースで遊ぶ
NAVER Z Corporation無料posted withアプリーチ
horizon world(ホライゾンワールド)
企業 | Meta(メタ) ※旧Facenook |
---|---|
公式HP | https://www.oculus.com/horizon-worlds/?locale=ja_JP |
料金 | 無料 |
対応機種 | パソコン、スマホ、ゲーム機器など 詳細はコチラ |
特徴 | GAFAMの一角Facebookが社名を変えてまで力を入れているメタ社のメタバース。 まだベータ版でアメリカやカナダでのみトライアル的に公開されているサービスですが、評価は概ね良好のようです。 見る限りゲーム要素もありますが限りなくコミュニケーション系のメタバースのようです。 |
It’s time. 10,000 worlds have already been created. Drop in and play, build or just hang out. The possibilities are endless. pic.twitter.com/VWc83PkuDV
— Horizon Worlds (@HorizonWorlds) February 16, 2022
公式Twitterの情報によると既に10,000ものワールドが作成されていて、着々とその基盤を固めてきているサービスです。
GAFAMのメタバース動向まとめでも言いましたが、Facebookは社名をMetaに変えたほどメタバースに力を入れているため、相当な作り込みを行う想定です。
2022年5月現在、日本ではまだ利用ができないようですがリリースが待ち遠しいです!
Second Life(セカンドライフ)
企業 | Second Life(海外) |
---|---|
公式HP | https://secondlife.com/?lang=ja-JP |
料金 | 基本は無料 ※Premium月額プランサービスあり |
対応機種 | パソコン、スマホ |
特徴 | 2007年始まった老舗メタバースサービス。 よく早すぎたメタバース等と失敗例として挙げられることが多いがそれは誤り。 今でもアクティブユーザー60万人がいる人気サービスなのです。 |
セカンドライフはどの企業よりも先にメタバースを扱ってきたこともあり、知見やノウハウは豊富なはず。
一時期はサービス終了するのでは?という意見もありましたが、今も健在なサービスで、アバターの質などもどんどん上がってきているようです
このメタバースブームの波に乗っかり、再度王座に座ることができるかが見ものです。
Cluster(クラスター)
企業 | クラスター株式会社 |
---|---|
公式HP | https://cluster.mu/ |
料金 | 無料 ※ただしイベント開催する場合は有料 |
対応機種 | SteamVR、パソコン、スマホ ※もっと詳しく |
特徴 | 「引きこもりを加速する」という珍しいコンセプトを掲げるCluster。 過去に「バーチャル渋谷」や「ポケモンバーチャルフェスト」などの大型ワールドやイベントを公開してきた日本を代表するメタバース企業です。 |
海外企業の進出が進むメタバース業界での数少ない日本企業です。
バーチャルSNSとしてイベントに参加したり交流したりなどが主な使い方で、土地の売買などは行われていません。
ぜひSandboxやディセラントランドのような世界を作り上げていって欲しいです!
公式HPからプラットフォームに繋ぐためのアプリがダウンロードできます
バーチャルマーケット
企業 | VR法人HIKKY(ヒッキー) |
---|---|
公式HP | https://www.hikky.co.jp/ |
料金 | 無料 ※ただしイベント開催や店舗する場合は有料かも。 |
対応機種 | VR機器、パソコン、スマホ ※もっと詳しく |
特徴 | 楽しいほうが現実ってことにしようのスローガンを掲げるVR会社のヒッキー。VR会社なのでメタバース専門会社ではありませんがメタバースにとても注力している会社です。NTTドコモと提携もしてこれからが楽しみな会社です。 |
【プレスリリース】
世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット」を主催する株式会社HIKKYは、株式会社NTTドコモを引受先とした第三者割当増資により、シリーズAラウンドの1stクローズにて65億円を調達したことを発表いたします。
▼プレスリリースhttps://t.co/DyGV8kg79q#Vket pic.twitter.com/Aq1U0bG9jM
— VR法人HIKKY (@HIKKY_Official) November 15, 2021
開催期間中のみバーチャルマーケットには入ることができます。
XRワールド
企業 | NTTドコモ |
---|---|
公式HP | https://official.xrw.docomo.ne.jp/ |
料金 | 無料 |
対応機種 | パソコン、スマホ ※もっと詳しく |
特徴 | 通信キャリアが本格的にメタバース事業に参入。今までバーチャル渋谷など実証実験に近い形で通信キャリアがサービス提供することはあったが、プラットフォームとしてリリースされたのはドコモが初。 |
ドコモとHIKKYは業務提携しており、HIKKY独自のメタバース開発エンジン「Vket Cloud」にて開発された模様。
ガンダムのブースあるって聞いてドコモのXRワールド行ってきた!
激アツ! pic.twitter.com/9XbINidxXe— なしろみい🐰🥗1週間のバカンス (@nasiromiiVv) April 3, 2022
通信キャリアがグタグタなサービスを提供するかと思いきや…「Vket Cloud」を利用していることから想像以上にクオリティは高い。
2022年4月リリースであることからまだまだコンテンツは少なめ。これからに期待したい!
その他の海外・日本のメタバース
主要な3サービスについて紹介してきましたが、世界には他にもメタバースは多く存在しています!
海外
- Sorare(ソラレ)
- Gods Unchained(ゴッズアンチェインド)
- BombCrypto(ボムクリプト)
- DeFi Kingdoms
- Pegaxy(ペガクシー)
- Gala Games(ガラ・ゲームス)
- Mir4(ミル4)
- Splinterlands(スプリンターランド)
- StarAtlas(スターアトラス)
- Illuvium(イルビウム)
日本
メタバースのやり方・始め方
様々なメタバースを紹介してきましたが、メタバースを体験してみる程度であれば誰でも簡単にできます。
コミュニケーション系のメタバースであればクラスターがおすすめで、クラスターのやり方・始め方が参考になると思います。
またスマホで手軽にできるゲームアプリを使ってみたい人はメタバースゲームアプリおすすめランキングをご覧ください。
ただSANDBOX等のようなNFT・ブロックチェーン対応メタバースで、NFTアイテムやアバターを売買するためには以下3つの条件を満たす必要があります。
- 仮想通貨(暗号資産)を保有する
- ウォレット(MataMask等)の準備
- 仮想通貨取引所に登録する
はい、ぶっちゃけ面倒です。笑
もしこのハードルを超えても試してみたい!という方はSANDBOXのやり方・始め方をご覧ください。
また、株式会社「jaybe」が運営する仮想通貨
【稼げる】おすすめメタバースプラットフォームランキングTOP6!